青い鳥

アール・デコ挿絵本の魅力を思いつくまま

"JAPON" アズ ナンバー ワン「神話の情景」A.E.マルティ

アールデアールデコ 

f:id:kenta1930:20200320091006j:plain
f:id:kenta1930:20200320091025j:plain
f:id:kenta1930:20200320091043j:plain
f:id:kenta1930:20200320091102j:plain

バブルニッポンの自尊心を大いにくすぐった経済書「ジャパン アズ ナンバーワン」は遠い思い出になってしまいました。 

一方、100年以上にわたって日本が世界の頂点に君臨するとてもニッチな分野をご存じですか? 答えは高級限定本の用紙です。現代の出版文化では「限定本」自体がイメージしにくい存在かもしれませんね。しかしごく近年まで、本はそもそも貴重で限定的なものでした。アール・デコの挿絵本でも奥付に限定数(出版総数)とエディションナンバーを記し、用紙の質によって三ランクぐらいに分けて出版されています。

最上位はほぼ例外なくJAPONつまり和紙、二番手は多くの場合オランダ紙、通常版がフランスの高級紙で、その部数比率は1:10:100、価格はざっくり3:2:1くらいかな。さらに上位限定分には挿絵の別刷りをオマケにつけて差別化を図ったりしています。

いずれにしても美しい光沢で、シミも出にくい和紙が常に最上位というのは日本人としては誇らしいものです。

今日の一冊は「神話の情景」、和紙使用の10部限定版。マルティ特有の夢幻的な神話世界が光沢のある和紙にエッチングで表現されています。通常限定版よりも縦長の版型で、手漉き和紙そのものの美しさも楽しめる造本になっています。

 

今日の一冊:アンリ・ド・レニエ著「神話の情景」1924年、ル・リーヴル社刊。